恋愛コンサルタントの結婚相談所
 
 maripro(まりぷろ)

ハイクラス・ハイステータス会員多数在籍
登録会員9万4千名以上のIBJ正規加盟店

結婚相談所まりぷろ HOMEお知らせブログ ≫ 40歳目前で結婚が進まない彼と別れるべき?迷う女性が考... ≫

40歳目前で結婚が進まない彼と別れるべき?迷う女性が考えるべき人生の選択【婚活女性向け】

スクリーンショット 2025-09-05 164435


相談者(39歳・会社員・未婚)

「付き合っている彼に結婚の話をしても、一向に前に進みません。
このまま彼と一緒にいるべきか、別れて結婚願望のある人と出会うために婚活すべきか迷っています。
来月で40歳。焦りばかりが大きくなっています…。

多くの婚活女性が同じような悩みを抱えています。
「今の彼と結婚できないのでは?」と不安になり、同時に「新しい人と出会っても幸せになれるのか?」と迷ってしまうのです。


2. 彼と続けるか、別れて婚活するかは「真剣に向き合っている証拠」

結婚について本気で話し合う、あるいは別れて新しい出会いを求めて婚活する。
そのどちらの行動も、自分の人生を真剣に考えているからこそ起こせる行動です。

 

特に女性にとって、結婚の先には「出産」という現実的なテーマが存在します。

出産にはタイムリミットがあり、ライフスタイルも大きく制限されます。
だからこそ、「その未来を叶えられる相手を選ぶ」ことは、自分の人生に責任を持つ選択なのです。


3. 「結婚しない人生」を選ぶのもまた一つの決断

一方で、結婚を望まない彼と関係を続けるという選択もあります。
それは「結婚や出産を優先せず、彼との関係を大切にする人生を選ぶ」ということ。

 

つまり、どちらを選んでも正解・不正解はなく、
大切なのは
「自分はどんな人生を生きたいのか」 を明確にすることです。


4. 打算的になることは悪いことではない

「今の彼と別れて婚活するのは打算的なのでは?」と悩む女性もいます。
しかし、打算的になることは「本気で自分の人生を生きようとしている」証拠です。

周りの声に流されて、

  • 「彼なんてやめた方がいい」

  • 「今から婚活しても大変だよ」

といった意見に振り回されることが一番危険です。
あなたの人生は、あなた自身が決めていくものです。


5. 向き合うべきは男性ではなく「自分の未来」

婚活や結婚で迷うとき、つい「理想の男性」を探しがちです。
でも本当に向き合うべきは 「自分はどんな人生を生きたいのか」 です。

  • 海外で暮らしたいのか

  • 子どもを望むのか

  • どんな家族を築きたいのか

まず自分の理想の人生を決めれば、その人生を共に歩める相手が自ずと見えてきます。


6. 自分軸をつくるために必要なこと

自己理解を深めることで、自分の人生に必要な相手像がクリアになります。

  1. 自己肯定感を高める

  2. 他人軸ではなく価値軸で選ぶ

  3. 男女心理を理解する

  4. 深く話し合えるコミュニケーションを学ぶ

これらを整えることで「私はこう生きたい」が明確になり、迷いなく選択できるようになります。


7. まとめ

  • 今の彼と結婚を本気で話し合う

  • 別れて婚活を始める

  • 結婚しない人生を選ぶ

どの道を選んでも正解はありません。
大切なのは「私はどう生きたいか」を自分で決めることです。
その答えが見つかったとき、あなたにとって本当に必要なパートナーが見えてきます。


8. 今が変わるタイミングです

「このままでいいのかな…」と感じている今こそ、人生を見直すチャンスです。
婚活のやり方やパートナー選びを少し変えるだけで、未来は大きく変わります。

 

📌 無料相談で、あなたに合った“幸せな結婚”への道筋を一緒に描きましょう
他社で活動中の方からも
婚活セカンドオピニオンとしてご利用いただいています。

👉 無料相談はこちら(マリプロ公式サイト)

2025年09月06日 08:56

コメント一覧

  • 投稿されたコメントはありません

コメント投稿フォーム

投稿者名
タイトル
メールアドレス(非公開)
本文