結婚相談所maripro(まりぷろ)|成果が出ない人も数ヶ月で理想の結婚を実現

「どんなに頑張っても成果が出ない…」そんな婚活の悩みを抱える方へ。
恋愛に精通した専任コンサルタントが、全国オンライン対応であなたの婚活をサポート。
理想の結婚を、最短で叶えるお手伝いをします。

結婚相談所まりぷろ HOMEお知らせブログ ≫ 「バツイチ子持ちは避けられる?」40代女性の婚活逆転ス... ≫

「バツイチ子持ちは避けられる?」40代女性の婚活逆転ストーリー

スクリーンショット 2025-10-21 154736

1. 相談者(42歳・事務職・バツイチ・子あり)

「私は42歳で、子どもが一人います。
結婚相談所に入会したのですが、思ったように選ばれません。
やっぱり バツイチ子持ち は男性にとって負担なんでしょうか……。」


シンママさんには
 このように思い込んでいる女性多いです。
彼女の場合
 このような思い込みから生まれた「不安」や「自信のなさ」が原因でした。


2. 婚活セカンドオピニオンで気づいた「真の原因」

この女性(仮名:恵理さん)は、
 マリプロの無料相談(婚活セカンドオピニオン)を申込んでくださいました。

 
*マリプロの「婚活セカンドオピニオン」とは、
いま利用している結婚相談所や婚活の進め方に迷いがある方が、
“第三者の専門家の視点”から現状を客観的に見直す無料相談サービスです。


お話伺って、はじめに私がお伝えしたのは
 「選ばれない原因は、あなたの条件ではなく思い込みが原因かもしれません。」

 

理由は
恵理さんの中に、こんな信念があったからです。

・男性は若くて初婚の人を好む

・私はもう遅いかもしれない
・バツイチ子持ちは相手の負担になる

 

これらの思い込みが、
無意識のうちに表情や雰囲気に現れ、出会いのチャンスを狭めていたようです。


3. 考え方を変えた瞬間、雰囲気が変わった

サポートを受けていただくことになり
 最初のセッションでは、恵理さんにこうお伝えしました。

「ないものではなく、今あるもので相手を幸せにできることを考えてみましょう。」

 

たとえば、こう考え方を変える提案をしたのです。


・バツイチ=痛みを知ったからこそ人の心に寄り添える経験を持っている

・子ども=未来への希望であり、命を育ててきた証。
  一緒に成長と自立を見守る幸せの時期が共有できる

すると、
 彼女の目の色が変わりました。
彼女の中で
 「マイナス」だと思い込んでいたことを、「人生の財産」として捉え直されたそうです。
やがて
 彼女の表情や言葉のトーンが柔らかくなり、まとう空気がまるで変わっていきました。


4. 2ヶ月で雰囲気が一変、3ヶ月で婚約へ

サポート開始から2ヶ月ほど経った頃、
 恵理さんは どこか明るくて話しかけたくなる雰囲気に変わっていました。
それにつれ

 お見合いの申し込みが増え、彼女からも「最近、話していて自然体でいられるんです」と報告が。

そして3ヶ月目。
 出会ったお相手から
そのままの君がいい。」とプロポーズ

めでたく婚約が決まりました。


5. 婚活は“条件”ではなく“在り方”が結果をつくる

人は、心の中にある思い込みが雰囲気としてにじみ出ます。

「私は負担かもしれない」と思っていれば、
 その不安が言葉の端々や笑顔の奥に出てしまう。

逆に、
「私は人を幸せにできる力がある」と思えば、
 自然と温かさや安心感が伝わります。

 

婚活で大切なのは、条件や年齢よりも、
 自分をどう捉え、どんな空気で人と向き合うか。
そのような在り方が、最良のご縁を引き寄せるようです。



マリプロでは
幸せになりたい女性のためにこんなことをしています。

・自己犠牲型の恋愛を卒業し、愛される優しさに変えるサポート
・恋愛が長続きしない原因を見つける心理カウンセリング
・「心の整え方」×「コミュニケーション実践」講座

 

📌 無料相談でやってます
 頑張らない恋愛から幸せな恋愛へシフトする方法を一緒に見つけましょう。
👉 無料相談はこちら(マリプロ公式サイト)

2025年10月27日 13:08

コメント一覧

  • 投稿されたコメントはありません

コメント投稿フォーム

投稿者名
タイトル
メールアドレス(非公開)
本文